'www.youtube.com/embed/Qg-GKxrWjxY' 永登浦「テハンオク」で絶品コリスユクを堪能!酒好き必見の行列回避術も紹介 皆さん、こんにちは!本日は、焼酎1本以上は覚悟して行くべき、まさに「酒好きの聖地」と呼べるお店をご紹介します。メニューも厳選されているので、ぜひ最後までお付き合いください。今回ご紹介するのは、絶品コリスユク(牛テール煮込み)で有名な「テハンオク(대한옥)」です。 ●アクセスと行列回避の裏技! テハンオク本店は永登浦駅の近くに位置しています。その人気ぶりから、夕食時はかなりの行列を覚悟しなければなりません。そこで、とっておきの裏技を伝授しましょう! 永登浦駅から新吉洞方面へ少し歩くと、「テハンオク2号店」があります。味もメニューも本店と全く同じなのですが、なんとウェイティングがないんです!両支店の距離もそれほど離れていないので、もし本店で長蛇の列に遭遇したら、迷わず新吉店へ向かうことをお勧めします。 一般的な評価: 永登浦の有名店で、地元の酒好きには広く知られた人気店です。特にコリスユクの質とサービスが非常に高く評価されています。 ●豊富なタンメニューと今回のオーダー テハンオクのメニューは、コッリタン(牛テールスープ)、ドガニタン(牛膝軟骨スープ)、ソルロンタン(牛骨スープ)などのスープ類と、コリスユク、ドガニスユクなどの煮込み料理があります。私たちは男3人で「コリスユク大」を注文しましたが、男2人でも大サイズでちょうど良い量だと思います。 ●料理の提供と感動の味 まずは絶品スープから 注文するとすぐに料理が運ばれてきました。まず運ばれてきたのは、真っ白なスープが一人前ずつ。すでに味付けされており、一口飲むと、その濃厚さに驚かされます。一般的なソルロンタン専門店のものよりもずっとコクがあり、深い味わいです。このスープのレベルの高さから、ソルロンタンもきっと美味しいだろうと確信しました。途中でのおかわりも自由なので、心配はいりません。 主役級のキムチとカクテキ ご存知の通り、伝統的な美味しいクッパ(スープご飯)のお店は、キムチとカクテキ(大根のキムチ)が絶品ですよね。この二つが美味しくない店はクッパも美味しくないと言われるほどです。テハンオクのキムチとカクテキは、まさにその「美味しいクッパ屋のキムチとカクテキ」そのものでした。途中、キムチやカクテキ、そして水だけでも焼酎がどんどん進んでしまうほどです。 いよいよ登場!メインのコリスユク そしてついに、メインのコリスユクが登場!器いっぱいに盛り付けられたコリスユクの上には、滋養に良いと言われるニラがたっぷりと乗せられています。コリスユク自体は甘めの醤油ベースのタレで味付けされており、その甘い味付けと、見た目からしてとろけるような柔らかい肉の組み合わせがたまりません。 箸で軽く触れるだけで、いや、口に入れた途端に骨からスルッと外れるこの感覚は、食べた人にしか分からないでしょう。嫌な臭みは一切なく、肉質が良く、丁寧に下処理されているため、誰でも好き嫌いなく楽しめる逸品です。さらに、甘めの醤油ダレは全くしょっぱくないので、ニラとタレをたっぷりと追加して食べると、より一層美味しくいただけます。 どんなに美味しい肉でも食べ続けていると少し脂っこく感じることがありますが、このニラとタレがその脂っこさをさっぱりとさせてくれます。これこそがテハンオクのコリスユクの真髄だと感じました。 ●締めまで抜かりなし! 途中でおかわりしたスープを楽しみ、もしソルロンタンを少しだけ味わいたい場合は、メニューに「半タン」というソルロンタンのハーフサイズがあるので、それを注文すると少量のお肉と一緒に楽しめます。残ったお肉はカクテキと一緒に味わい、そして、少しだけ残しておいたタレと肉に、〆としてククスサリ(麺)を注文しました。個人的には2つ注文したかったのですが、二次会に行こうという友人の言葉に、なんとか我慢しました。 この麺を、残ったタレと肉に絡めて豪快に混ぜて食べると、普通のビビンククスに負けないくらいの、いやそれ以上の絶品炭水化物料理に大変身!普段、飲みの席で炭水化物をあまり食べない私ですが、この細麺はご飯ではないですしね(笑)。 ●総評 短い時間で焼酎をこれほど楽しめるメニューに出会え、とても満足しました。このブログを読んでいる皆さんもきっと後悔しないはずですので、ぜひ一度足を運んで、この素晴らしい料理を味わってみてください。 それでは、この辺で失礼します。美味しかったと感じていただけたら、いいねとチャンネル登録をお願いします!また次回お会いしましょう。
'www.youtube.com/embed/Qg-GKxrWjxY' 大家好,今天我们要向大家介绍一个在首尔永登浦地区,绝对值得你做好准备至少喝上一瓶烧酒的地方!这里简直是爱酒人士的朝圣地。我们强烈推荐这里的招牌菜,保证让您不虚此行。下面就让我们一起深入了解这家传奇餐厅——大韩屋 (대한옥)。 大韩屋:永登浦的牛尾料理专家 大韩屋以其美味的牛尾水煮肉 (꼬리 수육) 而闻名。本店位于永登浦站附近,因其极高的人气,晚餐时段常常大排长龙,等位时间可能会比较长。不过,我们为您准备了一个小贴士!如果您从永登浦站往新吉洞方向走一小段路,就会发现大韩屋的二号店。两家店的口味和菜单完全相同,但二号店通常无需长时间等位,非常适合避开高峰期的食客。两家店距离不远,如果您在本店遇到长队,不妨考虑前往新吉店,体验同样的美食。 招牌菜肴与丰富选择 大韩屋的菜单种类多样,包括牛尾汤、牛膝骨汤、雪浓汤等汤类,以及我们今天重点推荐的牛尾水煮肉和牛膝骨水煮肉。我们一行三位男士点了一份大份的牛尾水煮肉,分量十足,即使是两位男士来享用也完全足够。菜品上桌速度很快,让人惊喜。 品味细节:从浓汤到主菜的极致享受 首先上桌的是每人一碗乳白色的浓汤。这汤汁已经调味,无需额外加盐,味道浓郁醇厚,甚至比许多专业的雪浓汤店还要美味。更棒的是,汤汁可以无限续添,让您暖胃又满足。有了这般高品质的汤底,即使点一份雪浓汤也绝对不会失望。 您知道吗?一家美味的韩式汤饭店,其泡菜和萝卜块泡菜 (깍두기) 总是清爽可口。大韩屋的泡菜和萝卜块泡菜正是如此,地道的美味让人不禁一口接一口,甚至只配着泡菜和水就能喝下好几杯酒! 主角登场:令人惊艳的牛尾水煮肉 万众期待的主角——牛尾水煮肉上桌了!盘中满满当当地堆满了牛尾肉,上面还铺满了如同韭菜水煮肉 (부추 수육) 一般的翠绿韭菜,不仅增加了营养,也让菜品看起来更加诱人。 牛尾水煮肉本身用甜甜的酱油汁调味,甜咸适中。肉质鲜嫩,只需筷子轻轻一拨,肉就能骨肉分离,入口即化,那种无需费力就能享受美味的感觉,只有亲自品尝过的人才能体会。牛尾处理得非常干净,完全没有腥膻味,肉质上乘,刀工精湛,无论是谁都能毫无顾虑地大快朵颐。 更值得一提的是,酱油调味一点都不咸,您可以大胆地多加韭菜和酱汁一起享用,风味更佳。再好的肉,吃多了也难免会觉得有点腻。而大韩屋的精妙之处就在于,这些鲜美的韭菜和特制酱汁能够完美地化解肉的油腻感,让您越吃越想吃,这正是大韩屋的魅力所在! 完美收尾:面条的碳水化合物盛宴 在享用完肉和萝卜块泡菜后,我们只剩下少许酱汁和肉末,此时点上一份细面 (국수사리) 拌入其中,简直是画龙点睛之笔!虽然我平时在酒桌上不太爱吃碳水化合物,但这种面条的魅力简直让我无法抵挡。将面条与酱汁、肉末充分搅拌,每一口都充满了弹牙的口感和浓郁的酱香,其美味程度丝毫不逊色于专业的拌面。我本来想点两份,但为了接下来的行程,最终还是忍住了! 在短短的时间里,我们尽情享受了美酒佳肴,心情愉悦。如果您也喜欢牛尾料理和烧酒,大韩屋绝对是您不容错过的好去处。强烈推荐您亲自前来品尝,感受这份独特的美味! 餐厅位置与总体评价 餐厅名称: 大韩屋 (대한옥) 本店位置: 首尔永登浦站附近 二号店位置: 永登浦站往新吉洞方向(缓解等位压力) 总体评价: 极力推荐!是酒友们的圣地,牛尾水煮肉鲜嫩入味,配菜和汤汁都堪称一绝。无论是肉食爱好者还是喜欢小酌一杯的朋友,都能在这里找到满足。服务周到,汤汁可续,性价比高。 如果本文对您有所帮助,请点赞和订阅!我们下次再见。
Tags: 大韩屋, 新吉洞, 无需等位, 永登浦美食, 烧酒搭配, 牛尾水煮肉, 牛尾汤, 美食推荐, 韩国传统料理, 韩式酒馆, 首尔探店
'www.youtube.com/embed/ODUTBRlUij4' 厌倦了人潮涌动的网红餐厅?想深入了解首尔最真实、最有年代感的美食吗?今天,我们将带您走进首尔的街头巷尾,探访几家深受本地人喜爱、历史悠久的传统美食店和酒馆,感受那份独特的烟火气与人情味。 H2. 1. 新吉洞30年传统室内酒馆:花蟹汤的温暖诱惑 我们的第一站来到了首尔新吉洞一条不起眼的小巷中,这里藏着一家拥有30年历史的室内酒馆。步入其中,满墙用烧酒瓶盖和米酒瓶盖装饰的独特内饰立刻吸引了眼球,绿色的酒盖与红色的点缀交织,充满了酒客们留下的痕迹,温馨又怀旧。这家店不仅有两层空间,更提供多达80余种下酒菜,菜单都透着浓浓的人情味。 我们毫不犹豫地点了招牌菜花蟹汤。上菜前,先来一杯大麦汁润润喉,随后便是免费的炸鸡蛋和非生日却同样暖心的海带汤,这些小细节让人倍感温暖。热气腾腾的花蟹汤一上桌,香气扑鼻,汤头清爽又带劲,辣得恰到好处。肥美的蟹肉和蟹黄充分融入汤中,鲜美无比。最后加入的拉面更是吸收了汤汁精华,成为完美的收尾。这里不仅有美味的食物,更有让人沉醉其中的氛围,是与朋友小酌放松的绝佳去处。 位置:首尔永登浦区新吉洞 招牌菜:花蟹汤(꽃게탕),炸鸡蛋,海带汤 总体评价:⭐️⭐️⭐️⭐️(绝佳!传统风味与怀旧氛围的完美结合,菜品选择丰富,味道地道,适合深度体验本地生活。) H2. 2. 忠武路50年笔洞海鲜:海鲜的极致鲜活 接着,我们来到了首尔忠武路,在高楼大厦之间,一栋历经岁月洗礼的单层老屋显得格外独特,这就是拥有50年历史的笔洞海鲜,忠武路上班族们的心头好。傍晚时分,这里一位难求,我们特意提早前往。菜单极其简单,只专注于海鲜。 老板是一位50年如一日坚守岗位的老人,每天凌晨亲自前往鹭梁津海鲜市场挑选最新鲜的食材。刚坐下,一碗热腾腾的贻贝汤就作为开胃小菜端上,看似简单,却鲜美无比,足以搭配好几瓶烧酒。再配上店里秘制的“魔药酱”(辣醋酱),更是让人欲罢不能。我们点了什锦海鲜拼盘,生蚝、章鱼、鲍鱼、海参、扇贝、海螺、鱿鱼、海鞘等多种海鲜摆满一桌,每一种都新鲜得仿佛刚从海里捞出,口感Q弹,令人回味无穷。 位置:首尔中区忠武路 招牌菜:什锦海鲜拼盘(모듬 해산물),贻贝汤(홍합탕) 总体评价:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(极致推荐!对新鲜海鲜的执着与精湛处理,味道纯粹而震撼,是海鲜爱好者的天堂。) H2. 3. 钟路三街乐园洞酒馆:复古情怀与自酿米酒 我们的第三站是首尔地铁5号线钟路三街站附近的乐园洞/益善洞,这里有一家充满80年代复古风情的酒馆。它曾是当地老人们的聚会点,如今因其独特的魅力在年轻人中也广受欢迎,甚至成为电影和电视剧的拍摄地。斑驳的墙壁、昏暗的灯光、各式各样的桌椅,虽然不追求整洁,却恰好契合了某种独特的审美情趣。这里的酒水是自助式的,您可以亲自去取。 店里用蜂窝煤炉取暖,散发着独特的年代感。我们点了鳐鱼蒸,口感类似发酵的洪鱼,带着独特的自然香气,蘸上芥末酱油和香葱,别有一番风味。80岁高龄的奶奶亲自送上的鱿鱼煎饼,酥脆可口。此外,还有朴实的韩式宴会面,用奶奶独家秘制的鳀鱼汤底熬制,配上自家腌制的泡菜,简直是人间美味。这里的米酒也格外醇厚,令人回味。在这里,每一口食物都承载着岁月的味道,每一处细节都弥漫着浓浓的复古情怀。 位置:首尔钟路区乐园洞(近钟路三街站) 招牌菜:鳐鱼蒸(간재미찜),鱿鱼煎饼(오징어전),韩式宴会面(잔치국수) 总体评价:⭐️⭐️⭐️⭐️(体验感极佳!充满怀旧氛围的独特酒馆,菜品简单却地道美味,是感受老首尔风情的理想之地。) H2. 4. 清凉里市场雀巢방앗간:市场里的良心美食店 最后一站,我们来到了清凉里市场内的雀巢방앗간(Chamsae Bangatgan)。这家小店营业时间从下午2点到晚上9点,老板娘更是每天凌晨坚持经营蔬菜生意,堪称“超人老板娘”。虽然位置隐蔽,但其亲民的价格和绝佳的口味早已是本地人的“食堂”。 店里最受欢迎的周间特供菜是猪肉片(수육),价格仅需10,000韩元。刚出锅的五花肉片色泽诱人,搭配现拌的韭菜泡菜和水泡菜,入口即化,肥而不腻,简直是烧酒的最佳伴侣。此外,焯鱿鱼(오징어 숙회)也只需5,000韩元,Q弹鲜美。而这里的招牌吐司更是必点,现烤的吐司抹上黄油和白糖,香甜酥脆,是许多人喜爱的代餐。在这里,您不仅能享受到物美价廉的美味,更能感受到老板娘的热情与用心。 位置:首尔东大门区清凉里市场 招牌菜:猪肉片(수육),焯鱿鱼(오징어 숙회),招牌吐司 总体评价:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(性价比之王!食材新鲜,味道家常,老板娘热情好客,是体验韩国传统市场美食的完美选择。) 这四家首尔深巷中的老字号美食店和酒馆,各具特色,无论是怀旧的氛围、极致的海鲜、暖心的家常菜,还是超高的性价比,都让人流连忘返。下次来到首尔,不妨跟着本地人的脚步,去这些地方探索一番,感受韩国美食的真正魅力!
Tags: 地道韩食, 复古酒馆, 忠武路, 新吉洞, 海鲜拼盘, 清凉里市场, 焯鱿鱼, 猪肉片, 笔洞海鲜, 老字号, 花蟹汤, 钟路三街, 隐藏美食, 韩国旅行, 首尔美食, 高性价比, 鳐鱼蒸