蚕室の隠れた名店!「ヤングン寿司&マグロ」驚きの高コスパ絶品寿司と刺身に感動

‘www.youtube.com/embed/Gcakv7G4PBM’
社長が心配になるほどの感動体験!蚕室の秘密基地「ヤングン寿司&マグロ」
皆さん、こんにちは!美味しいものには目がない「キンサウォン」です。今回は、ずっと気になっていた場所、とある古いアパートの商店街の一角に、まるで秘密基地のようにひっそりと佇むお店をご紹介します。なんと、あまりのコストパフォーマンスに「店長が心配になる」とまで思ってしまった、そんな感動的なお店です。
お店の名前は「ヤングン寿司&マグロ」。
アクセス抜群!知る人ぞ知る隠れ家
このお店は、ソウル地下鉄2号線・8号線「蚕室(チャムシル)駅」から徒歩約9分、または2号線「蚕室ナル(チャムシルナル)駅」から徒歩約10分の場所にあります。一見すると、どこにでもあるような古いアパートの地下に位置しており、初めて訪れる人にとっては、まさに隠れ家のような存在です。店内はテーブルが5卓ほどのこぢんまりとした空間で、イートインも可能ですが、デリバリーやテイクアウトの利用客がほとんどだそう。店名から察するに、おそらくオーナーは「ヤン」さんなのでしょう。ちなみに、このブログの筆者もキムです(笑)。
メニューはシンプルですが、今回特に注目してほしいのは「マグロ寿司」です。この後出てくるその姿を見れば、きっと誰もが驚くことでしょう。最近値上げしたとのことですが、それでもこのクオリティは破格です!
驚愕の12,000ウォン!社長が心配になる「マグロ寿司」
まず最初に運ばれてきたのは、お待ちかねの「マグロ寿司」。一口食べた瞬間に、私は確信しました。「こんなに素晴らしいクオリティのマグロを、この価格で提供して大丈夫なのか?」と、本気で社長の経営を心配してしまいました(笑)。
- 驚異の品質: 12,000ウォンという価格からは想像もできないほど、上質なマグロを使用しています。マグロを知っている方なら一目瞭然、本当に良い部位を使っているのがわかります。
- 圧倒的なサイズ: シャリを覆い尽くすどころか、はみ出すほどの特大ネタ。もうご飯を抜いて、これだけを刺身として食べても、この価格でこのクオリティは他では絶対に味わえません。
- とろける食感: 絶妙な熟成加減で、まるで生マグロのようなしっとりとした舌触り。口に入れた瞬間に溶けるような、とろける食感がたまりません。
こんな感動を味わえる寿司は、なかなかありません!
さらに感動!職人技が光る「モドゥムフェ(盛り合わせ刺身)」
感動はこれだけでは終わりません。次に注文したのは「モドゥムフェ(盛り合わせ刺身)」。メニューにはマグロの盛り合わせもありましたが、色々な種類を試したかったのでこちらを選びました。ここでもまた、そのクオリティに驚かされます。
- 豪華な部位: モドゥムフェにもかかわらず、マグロの大トロや中トロが含まれているではありませんか!これはまさに「狂気のクオリティ」と呼べるでしょう。
- 完璧な熟成: どのネタも熟成が完璧で、ねっとりとした旨味が凝縮されています。まるでキムチを熟成させるように、丁寧に手間暇かけているのが伝わってきます。
こんな素晴らしい刺身が、古い商店街の地下にある小さなお店で味わえるとは、まさに目から鱗でした。
〆まで抜かりなし!「マグロ鍋」と「アルタン」
お酒も進み、そろそろ〆の時間。ここでは「マグロ鍋」と「アルタン(タラコ鍋)」の2種類を提供しています。どちらも試してみましたが、それぞれに個性があります。
- マグロ鍋: マグロは脂が多い魚なので、鍋に使うのは珍しいのですが、確かに濃厚でコクのあるスープが特徴です。身もたっぷりで食べ応えがあります。
- アルタン: さっぱりとしながらも、魚卵の旨味が凝縮されたスープが絶品。最近は特に暑い日が続いているので、脂っこいマグロ鍋よりも、あっさりとしたアルタンの方が私の好みにぴったりでした。
知られざる名店、その情熱と歴史
このお店の社長は、なんと18年間も配送の仕事に携わった後、満を持して1年ほど前に独立オープンしたそうです。しかし、オープン直後にコロナ禍に突入し、当初は苦労の連続だったといいます。そのため、まだあまり知られておらず、レビューやブログ記事も少ないのが現状です。
実は私も、この近くに住む友人の家でデリバリーを頼んだのがきっかけで、偶然このお店を知りました。一度食べたら忘れられない感動を覚え、「これは絶対にお店に行かねば!」と思い、その後2週連続で訪問するほどハマってしまいました。
総評:期待をはるかに超える感動体験!
正直なところ、外観からは全く期待していませんでした。しかし、その期待を良い意味で大きく裏切る、想像を絶するクオリティと価格に、私は心から感動しました。親切な社長の温かい人柄と、素朴な店内が相まって、非常に居心地の良い時間を過ごすことができます。ただ食事をするだけでなく、まるでドキュメンタリーを見ているかのような「感動」を与えてくれる、そんな唯一無二のお店です。
レストランの場所:ソウル特別市 松坡区 蚕室洞(詳細は古いアパートの地下に位置します)
総合評価:★★★★★(価格以上の感動と品質!隠れた名店中の名店です。)
皆さんも、アパートの商店街の地下にあるようなお店に、意外な強力な「隠れた名店」が多いと感じませんか?「ヤングン寿司&マグロ」は、まさにそんな一軒です。この感動はぜひ皆さんにも体験してほしい!
これからも、私の美味しいもの探しの旅は続きます。面白かったら、ぜひチャンネル登録と「いいね」をお願いしますね!